機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

12

【増枠】Ubie×サイボウズ×SmartHR デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why"

Hashtag :#デザ価値組織
Registration info

一般参加

Free

Standard (Lottery Finished)
81/90

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

デザイン組織の体制や仕組みの "Why?" について本音で語ります!

最近注目が集まっているデザイン組織ですが、正解がないものなので「他の組織はどうなっているんだろう?」と疑問に思っておる人も多いはず。
今回はサイボウズ、Ubieのデザイン組織について、「なんでそうしているのか」という理由・背景の観点からお話します。デザイン組織をつくろうとしたきっかけから現状の課題、未来予想までざっくばらんに語り合えればと思います。

パネルディスカッションでは、SmartHR社のプロダクトデザイナーにモデレーターを務めていただき、各社の事例を深掘っていきます。各社の話を聞いていただきつつ、その場でいただいた質問にもお答えしながらワイワイ楽しめる雰囲気のイベントにしたいと思っています。ぜひチームメンバーやご友人もお誘い合わせの上、ご参加ください!

こんな方におすすめ!

  • デザイン組織の課題解決に日々取り組まれている方
  • デザイン組織をこれからつくり始めたいと思っている方

開催概要

日時:2023年4月12日(水)19:00〜21:00 ※途中入退室可 場所:サイボウズ株式会社 住所:〒103-6027 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー ※具体的な入館方法は、当日お昼までに、本ページの「参加者への情報」欄に記載します。

タイムライン

時刻 コンテンツ
18:45 - 19:00 開場・受付開始
19:00 - 19:05 開始・会場のご案内
19:05 - 19:20 トーク①:サイボウズ「デザイン室立ち上げの経緯と役割」
19:20 - 19:40 トーク②:Ubie「ホラクラシーから見るデザイン組織の考え方」
19:40 - 19:45 休憩
19:45 - 20:05 パネルディスカッション
20:05 - 21:00 懇親会(休憩をはさみます)
21:00 - 21:15 クロージング
21:30 完全撤収

※途中入退室可能です
※パネル中もslidoで皆さまからいただいた質問に随時回答します!
※パネルテーマは変更となる可能性がございます

登壇者紹介

sakito / サイボウズ株式会社

2019年にサイボウズに中途入社し、2023年からkintoneのデザイン責任者、デザイン室のリーダーをしている。プロダクトと全社のデザイン組織やプロセスの改善をしている。犬が好き。
Twitter: https://twitter.com/__sakito__
note: https://note.com/sakit0

吉井 裕貴(Hirotaka Yoshii) / Ubie株式会社 プロダクトデザイナー

主に医療機関向けプロダクト「ユビーAI問診」の開発にデザイナー兼POとして携わっています。その他にも全社のデザイン横断領域でアレコレなど。つくば市に移住して1年ぐらい経ちました。
Twitter: https://twitter.com/hrtk441
note: https://note.com/hrtk441

小木曽 槙一(Shinichi Kogiso) / 株式会社SmartHR プロダクトデザイナー(司会 兼 モデレーター)

ウェブ制作会社のデザイナー・エンジニアから、事業会社のデザインエンジニアを経て、2020年にSmartHR社のプロダクトデザイナーとして入社。基本機能の開発設計を経て現在は従業員サーベイ機能の開発設計に従事。誰か美味しいパフェ知りませんか?
Twitter: https://twitter.com/kgsi
note: https://t.co/J8NLKAEGyD

会社紹介

Ubieについて

「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。症状から適切な医療へと案内する「症状検索エンジン ユビー」や医療現場の業務効率化を図る「ユビーAI問診」を開発・提供しており、誰もが自分にあった医療にアクセスできる社会づくりを進めています。
Ubie株式会社
Ubie Discovery 採用サイト

サイボウズについて

サイボウズは「チームワークあふれる社会を創る」を企業理念として掲げ、4つのグループウェア製品を開発・販売しています。売上や利益より多くの人に使われることを優先し、現在の国内外の延べユーザー数(2023年2月時点)は1100万以上です。それに加えて、サイボウズ流の組織づくりメソッドで制度や風土の改革を支援するチームワーク総研という事業も展開。あらゆる手段を尽くし、社会のチームワーク向上に努めています。
サイボウズ株式会社
サイボウズ 採用サイト

SmartHRについて

「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる。」をミッションに掲げ、人事・労務の業務効率化と、働くすべての人の生産性向上を支える、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を提供。様々な労務手続きや書類のペーパーレス化や効率化はもちろん、従業員情報の一元管理や、蓄まったデータの有効活用も支援。働くすべての人の生産性向上を支えます。

株式会社SmartHR
株式会社SmartHR 採用サイト

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

takanorip

takanorip published 【増枠】Ubie×サイボウズ×SmartHR デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why".

03/24/2023 12:17

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" を公開しました!

Group

Ubie株式会社

Number of events 21

Members 1780

Ended

2023/04/12(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/24(Fri) 12:00 〜
2023/04/12(Wed) 00:00

Location

サイボウズ株式会社

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階

Organizer

Attendees(81)

ara-aa

ara-aa

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

ymuka1

ymuka1

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

ogug

ogug

【増枠】Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

AyamiTakano

AyamiTakano

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

japannohaji

japannohaji

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

Y_Kishino

Y_Kishino

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

Licht

Licht

【増枠】Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

maiko

maiko

【増枠】Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

nitaking

nitaking

【増枠】Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

coconut-hitsuji

coconut-hitsuji

Ubie×サイボウズ デザインの価値を最大化するデザイン組織の"Why" に参加を申し込みました!

Attendees (81)

Canceled (29)